ルアーのディスプレイや収納に便利なメッシュパネル

スポンサーリンク

我が家のルアー収納方法を紹介

こんにちは、脳味噌釣り天国の「おます」です。
最近引っ越しました!!
釣り人だったら誰しも釣具の収納にこだわるのではないでしょうか??
今回は特にルアーの話をしますが、ルアーはタックルボックスに収納するのが普通です。
でも毎日帰宅したらお気に入りのコレクションを眺めたいじゃん!!
と言うことで、メッシュパネルを導入してみました。
これが見栄えの自己満足だけでなく、実はとっても便利なので、今回紹介しようと思います。
まずは写真をご覧ください。

スポンサーリンク

何がそんなに便利なのか?

①自分が所有しているルアーが一目瞭然
所有している全てのルアーを掛けてしまえば自分が何を持っているのかがわかります。今までは「釣具屋でルアーを買い足したら実は既に持っていた」なんてことが頻発しておりましたが、それを防止することができます。

②釣りに行くときに無駄な荷物が減る
釣りに行く時は空のタックルボックスにその日に使うルアーをここから選んで入れて持っていきます。帰ってきたら全て洗ってこの棚にかけます。釣りに持っていく無駄なルアーが減りました。荷物が軽いです。

③ルアーを洗ったらここに干しておけば見栄えも良し
釣りの後にルアーを洗って干してボックスに収納するのって意外と面倒なんです。洗ったらすぐにここに干せば、同時に収納したことにもなりますので、時間短縮です。
恥ずかしながら、私はよく洗うのをサボってフックを錆びさせていましたが、今は解消しました。

④ルアー意外の小物も掛けておける
フィッシュグリップや神経〆ワイヤーなども使用後に洗ったらここに干しておけばサマになります。

我が家で実際に使用している商品

アマゾンで購入したアイリスオーヤマのものを使っています。突っ張り棒2本、メッシュパネル1つ、メッシュパネル取付ホルダー3セットで完成です。

①突っ張り棒 アイリスオーヤマ MPA-P280

②メッシュパネル アイリスオーヤマ MPP-6015

③メッシュパネル取付ホルダー アイリスオーヤマ MPA-KH

今後検討している拡張性

現在は我が家ではルアーと小物のみに使用していますが、メッシュパネル用のフックを購入することで、釣具屋の陳列のようにライン・エサ釣りの仕掛け・リールもかけられるように拡張していきたいと考えています。

非常に便利だし、友人が訪問してきた時も「スゲェー!!」って褒めてもらえるので嬉しいです。皆さんも是非導入しちゃってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました