最強のオールラウンドロッドを手に入れた!!
最近いろいろな意味で将来を見据えてる、あおです。
自分の釣りスタイルってどんなだろう?
釣り人なら一度は悩んだことありますよね。
ワシは大学から釣りを始め、みんなでいろんな釣りに挑戦してきました。
楽しかったのですが、それぞれの釣り技術はイマイチ……
良く言えばオールラウンダー、残念な言い方だと器用貧乏というやつですね。
(それはそれで楽しかったのでここまで来ていますが笑)
技術は高めたいと思いつつ、目移りせずに一つの魚種に集中するのは難しい!
やっぱりオールラウンドにいろんな魚を釣りたいと思いました。
あの手この手の搦め手で、いろんな釣りに挑戦していきたい。
という決意の下、買ってしまいました。
ワールドシャウラ 15103RS!!
なぜワールドシャウラにしたかって?色がカッコいいから!
(先に2本購入したおますに自慢された)
なぜ15103RSにしたかって?使いやすく、ジギングまでできる汎用性!
(おますから「試しに使ってみ?」と言われて使った時の衝撃が忘れられなかった)
所有して思うんですが、これってブランドもののカバンとか時計買った感覚ですね。
あれ……完全におますに乗せられてる?
竿が届いたら試し釣りに行きたくなるものです。早速おますに電話…
あお「例の竿が届いたんで、明日釣りに行こう」
おます「丁度、富士見池ってバスの管釣り行こうとしてたんだが」
あお「バイクで家まで行くから乗せていってくれ」
おます「いいよ〜」
あお「あと、ベイトリールくれ」
おます「いいよ〜」
あお (それで出て来るのが凄い)
北浦富士見池にて実釣テスト〜まずはアジングタックルでワームから〜
ということで、2月中旬に富士見池に行ってまいりました。
気温が安定しておらず、あまり釣れていないらしいですが、それでも管釣りなら魚がいる。安心してシャウラたんの実釣テストできる!
まだ薄暗い中釣っていくぅ〜〜〜!!!
チキンなワシは最初からワールドシャウラでプラグゲームをすることはできない。
あらゆる搦め手を使っても魚にお目にかかりたい!(2回目)
というわけで、ゲーリーヤマモトの4″カットテールでねちねちダウンショット!
まずは1匹ゲットー!!
ちなみにタックルは、アジングタックルの月下美人です笑
安い(重要)月下美人は個人的にめっちゃ汎用性が高いです。激押しです。
始めるといくらでも話せますが、この魅力を語るのはまた後日。
実釣テスト〜ワールドシャウラのプラグゲーム〜
とりあえず釣れて安心したので、クランク(DAIWA DEKA PEANUTSⅡ)をワールドシャウラで投げていくぅ〜〜〜!!
浮島の近くで出ました。
記念すべき1匹目、いい写真が撮れました。一生忘れない思い出ですね。
今後ワシはこの竿でいろんな魚釣っていきます!!
コメント