どうも皆さん、あおです。
先日、おます+釣り仲間@西日本とZoom飲みをしていると気になるワードが出てきました。
「日本海側はこれからの時期、イカメタルだよな~めっちゃ釣れる」
イカ!!……メタル!!?
なんか、名前だけでワクワクしてくる類の響きです。
イカングとかオフショアエギングとかティップランとか、最近ありがちな響きではなく、あまりにもストレートにイカとメタルです。
新しい音楽の1ジャンルの可能性すらあります。
またデジモンの常識ならば、メタルと付けば少なくとも完全体、あわよくば究極体です。
果たしてどれだけ釣れるのか!?どれだけ凄まじい釣りなのか!?!?想像だにできません。
そして混乱している我々に↓の一言が差し込まれました。
「あと、鳥取なら更に死ぬほど釣れるらしい」
気が付けば我々は、イカメタルの聖地:鳥取までの旅程を立てていました……
予習:イカメタルとは?
というわけで、イカメタルの予習です。
イカメタルとは、鉛スッテ+浮きスッテ(orエギ)というシンプルな仕掛けでイカを釣る釣りです。
メタルは鉛(メタル)スッテから来ているんですね。
オフショアの釣りで、夜間に船からライトを焚いてイカを寄せて釣る釣りになります。
関東ではあまりやらせてくれる船宿がないのでなじみがないですが、日本側では船釣りと言えばイカメタル!と言っても過言ではないくらいメジャーな釣りです。
マルイカ釣りのスッテ1つ版というと比較的近いでしょうか。
仕掛図としては↓の感じ。
タックル
ロッドはイカメタル用のものか、流用するのであればタイラバロッドなどがよいでしょう。
竿先であたりを取る釣りなので、竿先の感度が良い釣りに使うロッドであれば流用できます。
ただ、カワハギ竿だと辛いです。タイラバロッドか専用竿が無難です。
リールは、カウンター付きの両軸リールが便利です。
0.6号くらいのPEラインを200mくらい巻いてあれば大丈夫です。
PEラインは、色分けのマーカーが付いているタイプが必須です。
棚の指定が重要なので、リールのカウンターがない場合は、PEラインの色で毎投指示棚に合わせる必要があります。
巻きというより待ちで食わせるタイプの釣りなので、手返しを重視してギア比の高いの巻き上げ性能の高いモデルがお勧めです。
鉛スッテ
鳥取でやる場合は潮が速いことが多く、25~40号程度の重めの鉛スッテになるようです。
重い鉛スッテは、現地の釣具屋では容易に入手できますが関東ではなかなか売っていません。
現地調達のための余裕時間を持っておくか、通販などで予めそろえておくとよいでしょう。
浮きスッテ(orエギ)
鉛スッテの上には浮きスッテかエギを付けます。
浮きスッテは専用のものがあるので、それを使いましょう。
こちらも、現地の釣具屋では容易に入手できますが関東ではなかなか売っていません。
鉛スッテ度同様に、現地調達のための余裕時間を持っておくか、通販などで予めそろえておくとよいでしょう。
エギの場合は、エギング用のもので2.5号前後のものを選択すればよいでしょう。
カラーによってイカの反応が大きく変わるので、色々なバリエーションを用意していきましょう。
仕掛け
イカメタルの仕掛けは大きく、オバマリグ(↑で図示)とオモリグの2種類になります。
それぞれ、専用の仕掛けがあるので、やりたい釣法に合わせて調達しましょう。
構造は単純なので三又サルカンがあれば自作でも可能です。
食いが渋い場合に備えて、エダスの長いロング仕掛けも用意しておくとよいでしょう。
そして、こちらも現地の釣具屋では容易(略
いざ鳥取!!
イカメタルは、夜に灯を焚いてイカを寄せるという性質上、半夜船が基本です。
今回も、16時集合からの出船でした。
そのため、関東を起点に車移動を考えるのであれば1:00(AM)くらいに出発すれば釣具調達+休憩の時間を確保して快適に釣りをすることができます。
1:00(AM)です。ええ(白目)。
だって…竿とかクーラーとかいるし……車がねぇ…便利です……
ここからは時系列で説明していきます。
1:00 おます出発。
2:00 あお合流。
3:30 静岡県。いよいよ遠出感が出始める。まだ楽しい。
5:00 まだ静岡県内。静岡県の広大さを脳髄に焼き付ける。まだ楽しい。
7:00 名古屋到着。新たな仲間(ドライバーその3)と合流。コメダ珈琲でモーニングを食べる。まだ楽しい。
9:00 滋賀あたり。まだ楽しい。
11:00 兵庫あたり。さすがに眠い。
13:00 鳥取マリーナ!着!!付近の釣り具のポイント鳥取店に行く。
釣具のポイントは品揃えがだいぶ違っていて面白かったです。
船竿コーナーの約6割がイカメタル竿だったあたり、どれだけイカメタルが人気のある釣りなのかが、言葉ではなく心で理解できます。
スッテコーナーも30号~50号の鉛スッテがバンバン売ってます。
仕掛けも浮きスッテも小さいエギも品揃えのバリエーションが違います。
某通販サイトよりも圧倒的にあります。こんなにバリエーション有ったんだね鉛スッテ…というカルチャーショックに襲われます。
本当に品ぞろえが違うので、お金とリールだけ持って、竿から現地調達するのも割とありだなぁと思いました。
14:00 昼ご飯を食べる。釣りに備えて休憩。集合時間まで時間をつぶす。
というわけで、十分な余裕をもって、無事に船宿につきました。
人間もイカが釣れると思えば案外強いものです。
鳥取に釣りに行きたい場合のタイムスケジュールとしてご参考にしてください。
大体750kmくらいです。2名以上のドライバーの確保を推奨します。
境港市でやりたい場合は、さらに1~1.5時間かかるので注意しましょう。
いざ釣行!!
というわけで船に乗っていきます。なんと今回は、中部・関西の釣り仲間を集めて仕立てです!!
しかも、ロング船でAM0:00までの釣行です。ワクワクが止まらない!
多種多様なところから遠路はるばるやってきた釣り人たちが、鳥取に集います。
ちなみにイカメタルですが、遅刻厳禁です。(通常の船もそうですが特に)
イカメタルはポイントに入ったら、アンカーを打ってひたすら同じポイント釣りをします。
今回も、最初に取ったポイントでアンカーを打ってから全く移動していません。
そのため、良いポイントに入れるかどうかが釣果に直結します。
集合時間に遅れてポイントを逃せば、船中がお通夜になってしまう可能性もあります。
確実なポイント入りのために早め集合を心がけましょう。
釣果や釣り方については後編で紹介します!
こうご期待!
コメント